人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水辺の生き物

夏休みも終わり給食も始まり、子供達も2学期の生活にも段々と慣れてきたようです。
始まって2日目に娘が珍しく熱を出しました。キャンプもあったりで疲れてたのかな。
2学期最後のプールに入ったりもして、なかなか全快しなかったのが、やっと元気を取り戻したようです。

夏休み開始頃に、川の源流をたどり、高尾の森の中の、水辺の生き物観察をするイベントに参加しました。
お兄の希望で参加したので、お付き合いの娘は途中機嫌が悪くなったり、うまく捕まえられないお兄も機嫌が悪くなったり、虫取なんて得意でも何でもない私は困りましたが、それでも頑張ってヘビトンボのヤゴを捕まえたり。
パパのイベントたったなぁと思っていました。
その日は不在で3人で参加したのでした。

今度はお兄が今年参加しているので科学セミナーで、浅川の生き物観察イベントに行って来ました。
たくさんの生き物を捕まえることができて、とても楽しかったようで、レポートの課題は浅川の生き物について書くことに。
捕まえ方や、捕まえやすいところなど、レクチャーがよかったよう。

レポートに写真を載せたいということで、次の日家族でまた川へ。今度はパパも一緒に。
雨が降ったりやんだりで、大雨警報で早めに帰りましたが、狙いのものは全て写真におさめることが出来ました。
そして、我が家の水槽に仲間が増えました。
水辺の生き物_e0059938_07554028.jpg

ヨシノボリです。

1~2年前にお兄が友達と川で捕まえた、ドジョウとメダカと思われた魚を飼育していましたが、メダカと思っていた魚が大きく成長!
水辺の生き物_e0059938_07580046.jpg

みにくいアヒルの子のように、我が家にメダカと思われて育てられた魚は、アブラハヤに成長したのでした。
2センチ弱から、8センチ以上に成長!

今回もメダカと思われる魚を数匹連れて帰りましたが、何に成長するのかな?

水辺の生き物について、今回と前回で、下流と源流の生き物を観察したので、比べたりして、レポートにまとめたらいいね、と書き始めています。
最近はパソコンでレポート作成可能のようで、頑張ってWordで作成しております。
お兄は、字を書くのが好きではないので、遅くて大変そうですが、パソコン作成は嬉しいようです。
by myeveryday05 | 2019-09-10 07:43